2008年10月23日
日本丸
港のある町にしかみれないもの
出港前
学生がマストの上に一斉に登って
全員が位置に付くと
ごきげんよ~と帽子をふってくれます
50メートルくらいの高さに登るんです!!
すごすぎる
この光景をみると
涙がでてきちゃいます…
やっぱり何事も一生懸命やってる人
かっこいですね
去年か一昨年この光景を見たとき
マストの一番上の子は女の子でした
かっこよすぎます☆
心の中で息子にもやらせたいわ~
とコッソリ思うスギヤマでした

出港前
学生がマストの上に一斉に登って
全員が位置に付くと
ごきげんよ~と帽子をふってくれます
50メートルくらいの高さに登るんです!!
すごすぎる

この光景をみると
涙がでてきちゃいます…
やっぱり何事も一生懸命やってる人
かっこいですね

去年か一昨年この光景を見たとき
マストの一番上の子は女の子でした
かっこよすぎます☆
心の中で息子にもやらせたいわ~

とコッソリ思うスギヤマでした
Posted by アイノーブル at 10:34│Comments(4)
この記事へのコメント
今回は見れませんでしたが、
この「登檣礼」(とうしょうれい)には感激しますね。
若者の変わらぬ一生懸命な姿には、
涙が出ます。
この「登檣礼」(とうしょうれい)には感激しますね。
若者の変わらぬ一生懸命な姿には、
涙が出ます。
Posted by Atelier Ms at 2008年10月23日 10:45
コメントありがとうございます。
「登檣礼」というんですね(^^)
本当です~込みあがってくる思いがありますね(^^)
「登檣礼」というんですね(^^)
本当です~込みあがってくる思いがありますね(^^)
Posted by アイノーブル at 2008年10月23日 12:51
はじめまして、こんばんは。
「登檣礼」は今まで何度か見ましたが、
何度見てもジーンと感動してしまいます。
見るたびに私も「息子にもやらせたいわ~」と思います。
ホントかっこいいですよねー(´- `*)ポッ
嫁@Garden Crystal
「登檣礼」は今まで何度か見ましたが、
何度見てもジーンと感動してしまいます。
見るたびに私も「息子にもやらせたいわ~」と思います。
ホントかっこいいですよねー(´- `*)ポッ
嫁@Garden Crystal
Posted by ガーデンクリスタル
at 2008年10月23日 20:19

こんばんは☆コメントありがとうございます。
うれしいです~
当日のニュースで見た時に『登檣礼』の意味が、この航海、無事に帰ってくるように
『さようなら』とは言わないんです。
とキャスターが言っていたのを聞いてまた涙ぐんでしまいました。
息子にはたくましく育って欲しいと思う親ごころ(^^)/~~
うれしいです~
当日のニュースで見た時に『登檣礼』の意味が、この航海、無事に帰ってくるように
『さようなら』とは言わないんです。
とキャスターが言っていたのを聞いてまた涙ぐんでしまいました。
息子にはたくましく育って欲しいと思う親ごころ(^^)/~~
Posted by アイノーブル
at 2008年10月23日 20:39
